忍者ブログ
気まぐれにゆるーくいきます。 よかったらコメント残していってください♪ @N.N.M.
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

if.
moo moo moo moo.
peach peach.
Hello? ×1/2

To make a long story short,今日は模試でした。

ばい ざ うぇー,

"mock exams"=模擬試験

"mock"には「まがい物」っていう意味があります。
それが「模擬」にかかってるのかもね。
ちなみに、"mock"には「あざける」って意味もあるらしいです。
名詞"mockery"の意味は「無駄な努力」。

こんな単語を「模擬試験」を表す言葉に使うなんて
冗談きついぜ(´・ω・`)

「模擬試験」と英語で書くときは
"trial exams"とか"practice exams"を使いましょう。

以上、電子辞書片手に、豆知識でした。
PR
いらいらし続けると

ららららい、になるよ。

いらいらいらいら
いらいらいらいら
いららいららいら
いららいら・・・
ららららいっ!

ほらね。
ニコニコのホニャララのPV、
NHKが勘違いして
違法動画だって削除されてた!

NHKの映像ちっとも入ってないのに。笑

笑った、笑ったw
実力テストも全部返され、
中間テストの結果も返され、

改めて、
文系教科と理系教科の
"差"を実感しました。

理系科目と文系科目の格差社会が
成績表の上で展開されてました。
点数格差の実情は相当厳しいです。

国語と英語が得点源の理系ってorz

理科ちゃん、
もうちょっと頑張ろう(´`)

センターで
ベクトルとるか、
統計とるか、
本気で悩むなー。

ベクトルは苦手だけど
統計は計算ミスが怖い。

いいアドバイス募集中。

明日はマーク模試。
まちがっても
この間の物理みたいなことには
ならないように頑張ります。
テストについて書いてたら
とても悲劇的な内容になったので
やっぱり書き直します(・・`)

なに書こうかな。

よし。
自分に一言メッセージ。

これからだよ。
これから(・∀・)

まだまだ間に合う。
できること、いっぱいあるよ。

私ならだいじょーうぶ!

以上、
ぜんぜん一言じゃないメッセージでした。

がっかりなとき
落ち込んだときは
自分で自分を励まそう。
前向きなことだけ考えよう。

じゃなきゃ不安で
やってけないのです(´`)

がんばれ、受験生!
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
★CLAP★
プロフィール
HN:
ななみ
性別:
女性
自己紹介:

・鹿児島人
・AB型
・おえかき好き
・音楽好き
・ねこ好き


画像かいてます。

グッズつくってます。
クリック募金

↑ワンクリックするだけで
1日1円の募金ができます。

癒しの肉球(ノω`*)

↑押すと鳴きます^^
最新コメント
[10/18 パリパリ]
[06/30 ちーあき(small)]
[06/17 ちーあき(small)]
[05/27 パリパリ]
[05/25 ながが]
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]